■スクリーンセーバーからの再開時、ログオン画面が表示される場合がある。
再開のたびにログオン画面が表示されるので、セキュリティ面で問題がなければ、
ログオン画面を表示させない設定ができる。
①デスクトップ上で右クリック→[個人設定]をクリック

②右下の[スクリーンセーバー]をクリック

③[スクリーンセーバーの設定]ダイアログボックス
ログオン画面を表示したくない場合→[再開時にログオン画面に戻る]のチェックを外す
[適用]→[OK]をクリック

※ログオン画面を表示したい場合→[再開時にログオン画面に戻る]にチェックを入れる
★XPまでは、スクリーンセーバーを設定しないと、ログオン画面を表示させることができなかったが、
Windows7からは、スクリーンセーバーが[なし]でも、
一定時間経過すると、ログオン画面をすることができるようになった。
