■Excelのオプションで、[次の間隔で自動回復用データを保存する]をオンに設定していると、
ファイルが編集された場合は、設定した間隔で現在の状態が自動保存される。よって、
前のバージョンに戻ることができる。[上書き保存]をした後でも、復元することができる

※[自動保存]についての設定はこちらから
>>>[自動保存]オプションを設定する(Excel2010)
①[ファイル]タブ→[情報]→[バージョン]-[今日 時間(自動保存)]戻りたいバージョンをクリックする

②以前のバージョンのファイルが開く→
[自動保存されたバージョン]の警告が表示される→[元に戻す]をクリック

③以前のバージョンに戻った状態で上書きしてよいか警告のダイアログボックスが開く
[前回保存したバージョンを選択したバージョンで上書きしようとしています]→
ファイルの内容を確認して、上書きしてよければ、[OK]をクリック

上書きせずに、[名前を付けて保存]することもできる
★自動保存されている場所:[C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Excel\]