■文章や資料を作成する際、注意事項やメモを[コメント]として入力することができる
セルに対して入力できるので、全体の体裁や文章に影響を与えることなく入力できる
①[挿入]→[コメント]をクリック

下図のようにコメントが挿入される
行頭に[作成者]が自動で入力される。削除することも可能
コメントが挿入されたセルには赤いマークが表示される

②[挿入]→[コメントの編集]をクリック
文字を編集したり、コメント欄の移動・大きさを変更できる

③編集状態のまま、コメントを右クリック→[コメントの書式設定]をクリック

[コメントの書式設定]を変更→[OK]をクリック

★[チェック/コメント]ツールバーに様々なコマンドがある
[コメントの表示/非表示]などの操作も、このコマンドで操作できる

※[チェック/コメント」ツールバーが表示されていない場合
[表示]→[ツールバー]→[チェック/コメント]項目にチェックを入れる

また、コメントを挿入したセルを右クリックし、操作することもできる
